心理 恋愛 本音

【お世辞】本気なの??「可愛いね」の社交辞令、7つの見分け方!!


【最新記事】

編集長の明美が、話題の「Pairs」を徹底検証したわ!!

もしマッチングアプリに興味があるなら、1度読んでみて頂戴!!


〇〇さんって、可愛いですよね!!

いつもどこで服買ってるんですか??

可愛いねって言われたけどお世辞かな?

本気かな?

男性から「可愛いね」なんて言われると「脈アリなのかな?」なんて思っちゃうわよね。

誰だって「可愛いね」なんて言われたらうれしいもの。

「でもこれ、実は社交辞令だった...。」なんて結果だったら悲しいわよね。

男だって、お世辞の1つくらい言えるもの。 

「脈アリ?」「脈ナシ?」どうやって見分ければいいのか知ってるかしら?

そんな男性の心理をリサーチしてみたわ。 

社交辞令か??

脈アリなのか??

このアタシが見分け方を、しっかりレクチャーしてあげるわ。

【現実】男性たちに聞いた「社交辞令」の瞬間、7選!!

①印象的なところを無理に探し出して褒める

髪型を褒められてもよろこんでいいのかしら?

誰かがアナタをほめる時、その誉め言葉はあなたから得た印象をもとにしてほめているのよ。

例えば本当に太った人に「スタイルいいよね」とはお世辞でも言わないわよね。

同じように、悪いけどブスやブサイクに「可愛いね」「かっこいいね」とはまず言わないわ。

だって、明らかにお世辞ですもの。

お世辞でもほめるなら、相手の魅力的なところを探してほめるわよね。

と言う事は、「可愛いね」と言われたとしたら本当にかわいいという魅力的なところを見抜いてほめてくれたって事よ。 

②褒め方が具体的じゃない

とりあえずあいさつ程度に褒めておこうかな。

具体的でなければないほど、その褒め言葉はお世辞の可能性が高いわね。

コミュニケーションや会話の雰囲気をよくするために言うお世辞よ。

「背が高いね」やステキな髪型だね、みたいな「一般的に言われたら喜ぶこと」を いうわ。

一般的な言葉は、具体的でなければないほど社交辞令の可能性が高いのよ。 

③褒めた後、踏み込んだ質問をしない 

ほめてくれたけどその後の会話がビジネスモードだわ。

社交辞令で褒めた後は、踏み込んだ質問をすることは無いのよ。

あくまでも社交辞令だから、その場の雰囲気を和ませるためだけに言ってる言葉なの。

挨拶がわりみたいなものね。 

④笑うところではないのにずっと笑顔 

ずっと笑顔だけど営業スマイルよね。

相手は仕事モードだから、終始笑顔なの。

笑うところではないのにずっと笑顔でしゃべっていたりするの。

店員と客みたいなものね。終始笑顔だったらそれは社交辞令の1つと思って。 

  

⑤物理的に距離をあけている

話も盛り上がったしとりあえず、仕事は順調かな。

話をしている時、一定の距離を感じ続ける場合は社交辞令である事が多いわね。

一応話は盛り上がるのだけど、そもそも何で遠くに座っているの??

それは、気まずい雰囲気になりたくない心理が会話への積極性に出ているからなの。

心の距離が、物理的な距離にも出ているのね。 

⑥ボディタッチがない

会話は弾んだけど・・・。

社交辞令的な感じね。

話が盛り上がってきたり、テンションが高いからといって脈ありサインとは限らないの。

笑いながらボディタッチをしたりしないときは、きっと社交辞令ね。 

⑦相手の体が、自分に向いていない

こっちは見てたけど視線はワタシを見てなかった感じ・・・。

よく目が泳ぐというけれど、社交辞令の時の会話の途中では、目を合わせない事が多いわね。

気まずい雰囲気になりたくない心理が、会話への積極性に出ているのよ。 

【暗記必須】社交辞令の「さしすせそ」⁉

社交辞令の「さ・し・す・せ・そ」

いくわよ!

「さ」さすがですね!!

実はワタシ、最近ヘアドネーションしてみたんです~!!

...??

さ、さすがですね!!

何が「流石!!」なのか分からないわよね。

とにかく「流石ですね」って言っておけば、うまく収まると思ってるのよ。

よく使う言葉よね。 

「さすがですね」と言っておけばとにかく相手は喜ぶもの。 

「し」知らなかったです!! 

ワタシ実は、営業2課なんですよ。

そうなんですか。

知らなかったです。

(どうでもいいな...)

社交辞令のセリフは、1歩引いているのが特徴なの。

何かを話した時に、「知らなかったです。」「さすがよく知ってらっしゃいますね。」なんて言われたら社交辞令ね 。

「す」すごいですね!!

今年のキャンペーンで、うちの課1位だったんですよ~!!

すごいですね!!

1位なんて!!

(だから何だよ...)

5つの中でも特になんにでも使える神ワードと言われているわ。

話が分からなかったり、つまらないなあと思っても、すごいですねと言っておけば何とかなるものなの。

合コン女子の中でもよく使われる言葉よね。

「せ」センスいいですね!! 

ステキなブラウスですね。

センスいいですね!

洋服褒められたけどなんか事務的な感じ。

お世辞よね...

会話に詰まった時、異性に興味があるように見せるために使う褒め言葉よ。

興味がなければ関心も湧かないけど、とりあえずほめられてをおだてておける。そんな時に使う言葉ね。 

「そ」そうなんですね!! 

営業の子だから話合わせとこ!

とりあえず「そうなんですね」と言っておけば、ちゃんと聞いてる感が出ると考えて、使える言葉ね。

口先だけでで「そうなんですね」と言いながらも頭の中で他の事を考えているときでも使える言葉なの 。

その他こんなのもあるわよ! 

【番外編】機会があったら是非・・・ 

機会があったらなんていつの機会よ。

絶対営業トークね!

社交辞令じゃない本気の場合は「いつ」という言葉をはっきりと言うわ。

本気で会いたいのだから来月とか来週とか期限をちゃんと言ってくれるわ。

社交辞令の場合は「機会があったらご飯に行きましょう」とか「機会があったら飲みに行きましょう」とか予定をぼやかした言葉が出てくるの。

何かを誘った時に機会があればという台詞が出てくるなら、それは社交辞令ね。

ぜひとか誘ってくださいなんて言葉があると、だいぶニュアンスは変わってくるけど。

脈がある人は機会がある時にでもお願いしますなんて言わないわ。 

【番外編】 近いうちに連絡しますね 

近いうちに食事に誘いたいから思い切って誘ってみよう!

近いうちに誘っていいですかって聞かれちゃった!


本気かな?

ビジネスマンがいう社交辞令の典型的な言葉ね。

いつかより近いうちにほうが好意を感じるセリフだけど。 

近いうちっていつよ!って思うわよね。

これは社交辞令よ。

ただね、「近いうち誘っていいいいですか」とか「絶対近いうちに行きましょう」なんて言う場合は脈アリよ。

【番外編】 機会があればお願いします。 

何かを誘った時に「機会があれば」という台詞が出てくるならそれは社交辞令ね。

でもね、「ぜひ誘ってください」なんて言葉があるとだいぶニュアンスは変わってくるけど。

脈がある人は機会があればお願いしますなんて言わないわ。 

男の人の言葉ってどこまで本気かわからないのね...。

【本命】本気の「かわいい」を見抜く4つのポイント!!

特別扱いされる  

何かあの子気になっちゃうなぁ。

つい目で追っちゃう。

なんか、視線を感じる...。

もしアナタに脈アリだとしたら、自然に特別扱いになってしまうわ。

意識をしないようにしてもアナタにばかり目がいってしまうもの。

仕事中でも好きな人の前ではつい態度が変わってしまったりするものね。

他の人は褒めない

いつも彼がほめてくれるけど本音かしら...。

いくら社交辞令とは言え、何度も気のない人を褒めたりしないわ。

頻繁に話しかけてきたり何度もあなたを褒めたりするはずよ。

相手の「照れや恥ずかしさ」を感じる 

あの...あ、いや、何でもないです!!

...??

ほかの人とは普通に話をしている男性。

アナタと話すときになると、急によそよそしくなったり恥ずかしそうにしていた...。

きっと、それは脈アリよ。

「僕は」・「俺は」などの主語を使う 

僕はさ、こう思うんだけど・・・。

彼、ワタシだけの時は「僕」っていうけどなんかとても親しみやすいわ。

仕事中だと男性は「私は」という言葉をよく使うはずよ。

「私はこう思いますとか」よく話して見るのを聞くでしょう。

しかしアナタに気が合ってアナタと話す時になると「僕は」とか「俺は 」とか急に親しみを感じの話し方になるはずよ。

これはリップサービスではない本当に脈アリのタイプね 

まとめ

・脈アリなら頻繁に声を掛けてくる

・何度も褒めてくれるのは脈アリ

・会話が弾むみ目線を感じるなら本気かも

社交辞令やお世辞の見分け方は本当に難しいわね。

そこに恋愛が絡むともっと見分けにくくなるわ。  

お世辞で言っているのかそれとも本気なのか相手の気持ちの部分だから正直わからない所よね。 

でももし、褒められた後も会話やアプローチが続くようなら「脈アリ」よ。

もしアナタもその人のこと気になっていつなら逆アプローチもアリね。 

社交辞令じゃないアプローチをするのよ!!

応援してるわ。

仕事も恋愛も、駆け引きなの。

うまく仕掛けて素敵な恋を勝ち取って!


編集長
明美(あけみ)

年齢非公表。

ブログを覚えたオネエ。

仕事柄悩みを聞くことが多く、相手の気持ちに寄り添う日々を過ごす。

より多くの人の悩みを解決すべく、男女両方の視点から、女の悩みをバッサリ解決する記事を作成中


-心理, 恋愛, 本音